市立岸和田市民病院で患者情報の入ったタブレット紛失

市立岸和田市民病院で患者情報の入ったタブレット紛失

工学技士人材バンク


市立岸和田市民病院で患者情報の入ったタブレット紛失

市立岸和田市民病院で患者情報の入ったタブレット紛失

新聞の記事で大々的にのってあった。
概要は女性臨床工学技士(なぜここ書くかは疑問?)が透析室にあった患者情報が入ったタブレットを紛失したというもの

自分に衝撃が走った
ここは元職場だからだ。

おそらく、僕がやめてから入った女性臨床工学技士なのだろう。
Tさん、Kさん、Yさんは元気にしてるだろうか?
すごく、残念です。




工学技士人材バンク

タブレットやUSBは盗むことなんて簡単だろう。
小さいし、すぐに隠せる。
もしかしたら、単純にどこかへやってしまって忘れているだけかもしれない

普通の民間の病院なら、ここまで大事にはならなかっただろうが、公立病院ではそうはいかない。
うちの若い技士もUSB突っ込んだまま、何日もほったらかしてたからこの記事を見せて注意しておいた。

みなさんも注意してくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA