透析クリニックで勤続年数18年の臨床工学技士の退職金を公開します

退職金
透析技術認定士受験必修再現過去問題集


臨床工学技士の退職金は?

これが2年前に事務長さんからもらった退職金支給基準率表です
以前は退職金のことが気になってたので、公務員や一般的な退職金の額など調べていました

すると、普通に働いている公務員が定年で平均相場が2000万円以上とかでてきます
え?退職金ってそんなに貰えるの?

働いているときって全然そんなこと考えませんよね
でも、重要なことなんで就職するときや在職中で知らない人は今からでもいくら貰えるか事務に確認しましよう

基本的に基本給にどれぐらいの支給基準率がかけられるかです
上記でいうと勤続年数20年で基本給が30万円だった場合
30×20で600万円ということになります

ここで料率が2種類あることがわかります
基準率Aは定年退職や会社都合(クビなど)になります

基準率Bは自己都合になり、少し料率は減ることになります
自分の場合は自己都合なので16.2ということになります




勤続年数18年の退職金支給額

これが実際の支給額になります
総支給額4556250円でした

退職金として多いですか?少ないですか?
コメントいただけるとありがたいです

自分の感想としては、定年まで働いたとしても900万円いくかどうかだったので少ないと思います
2年前にこれをもらった時にモチベーションが下がりました





しかもうちのクリニックの場合55歳で勤続年数が終わるそうです
でもそれっておかしいですよね?昔の定年の55歳のままなんです

あと退職金は税金の控除が優遇がされていて所得税とか取られないです(少ないから、多ければ引かれます)
住民税も3ヶ月分まとめて引かれています

これぐらいの金額じゃ年収分ぐらいしかならないのでどうしようかなと考え中です
今月から失業保険が支給されますが、先行きが不安です




退職金で運用する

退職金を遊ばせててもしょうがないので運用しようと考えています
今考えているのが、株、FX、仮想通貨のビットコインです

勉強中です↓


FX投資マスターガイド無料提供中!(図解オールカラー128ページ)

使いやすいです↓


家族を守るためにお金のリテラシーを上げていきたいと思います
質問などあればコメントでお願いします

透析技術認定士受験必修再現過去問題集【応用編】


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA