ミクニキカイの水処理装置(RO装置)MP-82TLが故障した
工学技士人材バンク 水処理装置 故障 透析クリニックや病院で一番怖いのは、朝出勤したときに機械が動いていないことではないだろうか? それを今朝経験した。 今までも、タイマーの入れ忘れや水道管の凍結などで動いていないことも…
工学技士人材バンク 水処理装置 故障 透析クリニックや病院で一番怖いのは、朝出勤したときに機械が動いていないことではないだろうか? それを今朝経験した。 今までも、タイマーの入れ忘れや水道管の凍結などで動いていないことも…
工学技士人材バンク DCS-100NX バッテリー異常 最近バッテリー電圧異常がでた。 しかも、2回目、しかもダイアライザの膜加温しているコンソールだけ。 おそらく、膜加温がバッテリーに悪影響を起こしているんだと思う 工…
工学技士人材バンク Vチャンバーに白い付着物 旭化成メディカル株式会社から、こんなお知らせが来た 要約すると、最近白い付着物が静脈チャンバーについてるという報告が多数ある それは、エアーをかませながら、プライミングをして…
工学技士人材バンク DCG-03 バッテリー 月曜日の朝いちばんに警報が出るようになりました。 TFE202 バッテリ電圧低下 シングルニードルは使用できません。 うーん、バッテリはほとんど使わんからいいけど、シングルが…
工学技士人材バンク バイパスリレーテスト不合格 朝来てみると警報が鳴ってる バイパスリレーテスト不合格?見慣れない警報だ 詳細を見てみると、バランステスト中にSV4.5が正常に動作しない時に出る警報のようです。 工学技士…
工学技士人材バンク TFD302 SV5漏れ警報 漏れ量小 回収中にTFD302 SV5漏れ警報 漏れ量小がでた ちょくちょく出るようになったので、警報幅を広げて、分解洗浄を行った。 電磁弁の警報幅を広げる設定 >>設定…
工学技士人材バンク DCG-03 D-FAS DCG-03の返血なんですけど、これがまたくせがある。 DCS-100NXなら、自動で返血が始まるんですが、こいつは始まらない。 DCG-03 返血 透析完了で除水が完了にな…
工学技士人材バンク DCG-03で透析条件未送信 DCG-03ってDCS-100NXに慣れると、とても使いづらく感じますね。 そのなかでも、ヒューチャーネット(FNW)との連携で透析条件を確認しなくても透析を始めることが…
工学技士人材バンク サンプルポートからの漏れ ガスケットの交換方法 つめを両サイドより開く うえに引く カバー開ける 結構な頻度でサンプルポート(透析液ポート)から、漏れがあります。 ひどくなると、自己診断が通らなくて、…
工学技士人材バンク DCG-03 TFD142除水ポンプ流量警報下限 透析中にTFD142除水警報流量警報下限が鳴る。 見たらわかる嫌なやつやー!(宮川大輔ふうに) マニュアルによると 透析工程において、除水速度設定値に…
最近のコメント